top of page

赤野井共同墓地の清掃活動

共同墓地の清掃は、環境美化、風紀の正常化、防災面においても有意義です。
墓地は、祖先への感謝と地域の誇りを共有する場と考えています。

共同墓地の清掃は、環境美化と共に、風紀の正常化、防災面においても有意義です。

そして、墓地は、故人が安らかに眠る場所、この地に生きた人、縁のあった人々への感謝の誠を捧げる場です。

それぞれに様々な信仰の違いはあれど、この土地の聖地といえるでしょう。

私たちはこの地に縁を頂き、ここで新たな命を育み、地域全体で未来を託す子供たちを育てています。

先人に感謝し、心を込めて清浄を保つことは、今を生きる私達の担うべき役割であり、教育的・文化的意義があります。子や孫の世代にも伝えたい、祖先への感謝と地域の誇りを共有する場にして行きたいと考えています。

2025年7月13日

活動月

7月

活動日

午前中

活動メンバー

住民, 協議員 厚生委員

写真ギャラリー

bottom of page