top of page

【2023】ごみ出しのルールとマナーについて

ごみ出しのルールとマナーについて今一度、ご確認をお願いします

日頃は、ごみ集積所を美しく使っていただき、またごみの分別、排出時間などご協力いただきありがとうございます。

一部で、ごみ出しのルールやマナーを守っていただけず排出日以外の物が出されています。

本来、出すべきごみが出せない(グレーの入れ物に入っている)場合や、回収時間外に排出したため、ごみが取り残されているなどのお問い合わせをいただきました。

特に月1度の回収ごみに関しては、その後1ヶ月取り残されることになります。

排出日以外のごみや回収されなかったごみは、自治会で回収し次回排出時に出すなど処理していますが、今一度、ごみの分別、回収日時を確認しルールを守って排出していただきますようよろしくお願いします。

また、ごみ(特に焼却ごみ)を出す時、集積所の奥から入れてください。

入口の近くから入れると、後から入れる場合に大変入れにくく、困っておられる方がおられます。

よろしくお願いします。


※ 回収時間外排出のため、取り残された物や排出日以外の物が出され、ごちゃ混ぜに・・・


廃食油

蛍光灯

蛍光灯・ライター・空き缶・スプレー缶

※ 詳しくは、各ご家庭にあります『 ごみ・資源物収集カレンダー 』をご覧ください。
bottom of page