top of page
自治会組織図と予算状況
自治会とは、より住みやすく豊かな地域づくりを実現するための地域住民の皆さんによって自主的に結成された団体だと言うのは、わかったけど!!その中身はどうなってるの?
そんな疑問をここでは紹介しています。
自治会の中心でもある役員(三役)のご紹介と自治会組織図・予算状況についてまとめてます。

赤野井自治会役員紹介
★ 協議員・まちづくり推進員をもっと詳しく知りたい方は ★
コチラをクリック!!
★令和5年度の各団体役員紹介はコチラをクリック!!
予算状況
主な収入と支出状況
《 令和5年度の収支予算と事業のポイント 》
令和5年度予算編成の基本方針は、コロナの収束を見込みつつ平常な運営に戻して行きます。
また、市補助金の積極的な活用により各種団体(組織)に支援出来るよう柔軟な予算配分としています。
1. 赤野井自治会の収入源・・・新住人さん増加に伴う自治会費の増加と、補助金による収入の割合が
高まっている。
2. 社会福祉事業の充実 ・・・すこやかサロンをはじめ、高齢者や子どもさんが集う場づくりに支援
すると共に、健康づくりについても取組みます。
3. 地域づくり・・・・・・・・住人相互のふれあいの場と多世代の交流に努め、地域の特色を活かした
人づくりに努めます。
bottom of page